こんにちは!福山市にある放課後等デイサービス「まなびのひろば」です。
今回は、テストに向けた取り組みをしているお子さんの様子を紹介したいと思います。彼はじっくり丁寧に問題に向き合うタイプのお子さんです。そのため、テストで全ての問題に目を通すことが苦手でした。そこで、まなびのひろばでは、時間を意識して問題を解き進める練習をスタートしました。練習方法は、「例題を解く時間をタイマーで測る」→「例題でかかった時間を元にして類似問題を解く制限時間を自分で決める」→「制限時間内を目指して類似問題を解く」です。最初のうちは、ゆとりを持って制限時間を設けるために時間を余らせて解き終えることがとても多かったのですが、少しずつ時間を短く設定して解き切れるかの挑戦をしながら取り組むことができるようになってきました。
テストでは、「丁寧に式や筆算を書くこと」「時間内に解くこと」「解答欄を埋めること」「分からないところを飛ばすこと」など、テストを解く時に必要な力はたくさんあります。お子さまの困り感に合わせた練習を今後も模索していきます。
#####################################################################################
「まなびのひろば」は、学習支援のプログラムを取り入れた療育に特化した放課後等デイサービス・児童発達支援事業所です。
#福山市#学習支援#発達障害#学習障害#放課後等デイ#児童発達支援