
こんにちは!福山市にある放課後等デイサービス「まなびのひろば」です!
朝晩の気温が一桁台になり、家の前の田んぼには、一面、霜が降りるようになりました。指先がかじかむような寒さがやってきましたね。
今回は、あるお子さんの取り組みを紹介します。このお子さんは、小数、分数を含め様々な計算の仕方は分かっていて、次々と解いていけるのですが、ちょっとしたミスがあちこちに見られ、本人もなかなか達成感を得られにくい様子でした。そこで、まず、どこに何の計算をしたのか分かるように計算ノートを分割して使い始めました。その後、処理が速いために書字が乱れることで起こる数字を見間違えや、符号を省略して筆算を書くことで起こる計算ミスなどを防ぐ手立てとして、写真のような『ミスへるシート』を作りました。職員からの声掛けはもちろんですが、これを見ながら一緒に確認して解き始めることで、気を付けるポイントを意識しやすくなったようです。また、全ての計算をあえて口に出しながら解いてもらうと以前より解くスピードもゆっくりになり落ち着きました。目から入る情報を耳からも入れることで、注意を向けやすくなり、多く見られていた「ちょっとしたミス」も減ってきています。ミスが減ると、お子さんも嬉しく、学習への意欲も高まりますよね。今後も、お子さんに合った手立てを考えながら、一緒に取り組んでいきたいと思います。
#####################################################################################
「まなびのひろば」は、学習支援のプログラムを取り入れた療育に特化した放課後等デイサービス・児童発達支援事業所です。
#福山市#学習支援#発達障害#学習障害#放課後等デイ#児童発達支援