
こんにちは!福山市にある放課後等デイサービス「まなびのひろば」です!
ずいぶん秋らしい気候になってきましたね。「秋の夜長」というだけあって星空がとてもきれいに見える日が多くなりました。
「はい、手の中は何個でしょう!」その掛け声とともにクイズが始まります。
これは、算数の”数の分解”の学習の様子です。指導員の手の中には、ブロックが数個隠されています。「ホワイトボード上に何個あるのかを確認してもらう→指導員の手の中に何個かか隠す→ボード上を見て何個隠されているのかを推理してもらう」の順番で行っています。
問題を出すとよく考えて答えを出してくれます。答えてくれたら次は、パッと手を開き答え合わせです。やったーという表情をしたり、あちゃーという表情をしたりといろいろな顔を見せてくれます。間違えてもテンポよく進めることで楽しく取り組むことができています。
これを繰り返し行うことで徐々に組み合わせを理解し、数えなくてもスムーズに答えられるようになります。今後も様々な方法で学習を進めることでしっかり計算の土台が作れるようにサポートしていきます。
#####################################################################################
「まなびのひろば」は、学習支援のプログラムを取り入れた療育に特化した放課後等デイサービス・児童発達支援事業所です。
#福山市#学習支援#発達障害#学習障害#放課後等デイ#児童発達支援