
こんにちは!福山市にある放課後等デイサービス「まなびのひろば」です。
山が少しずつ秋の色に色づいてきましたね。お鍋がおいしい季節になりました。
瀬戸教室ではハロウィンミッション第2弾を10月より始めています。
今回のミッションは「まなびにいる先生全員に話しかけ、キーワードを集めろ!」です。
ミッションの目的は、まなびの様々な先生と関わりを持ち、少しでも安心できる環境に近づけられるようにという思いや、学習の合間に子ども達にも楽しんでもらいたいという思いから始めました。
先生の様子を見て話かけるタイミングを自分で考えたり、話かける前に「〇〇先生、今聞いてもいいですか」と声をかけたり、キーワードを貰った後はきちんとお礼を言うことなど、普段大人の人と関わる中で知っておくといいなというものもミッションクリアの条件に含まれます。
ミッションをクリアするとごほうびにシールがもらえるため、意気込んで「やる!」という子や恥ずかしいけどやってみようかなという子、無理強いはしないため、やらないという選択肢をする子もいます。
子ども達は「今〇〇先生勉強してるから後にしようかな」「おれの休憩時間はだれも空いている先生いないから休憩後にしようかな」と担当の先生と相談しながら相手の様子をよく見て行動する姿が見られました。
『今は難しい』と言われた時も、じゃあどうするか、考えることもできました。
こういったやり取りの学習も楽しく学びながら、学習に向き合っていけたらと思います。
#####################################################################################
「まなびのひろば」は、学習支援のプログラムを取り入れた療育に特化した放課後等デイサービス・児童発達支援事業所です。
#福山市#学習支援#発達障害#学習障害#放課後等デイ#児童発達支援